最近、ようやく気づきはじめました。
ずっと誰かのために、誰かを優先してきたけれど、
一番後回しにしてきたのは、自分自身だったなって。
忙しさに流されて、自分の気持ちにふたをして、
「それどころじゃないよ」って、いつも自分に言い聞かせていた。
でも本当は、わたしも少し疲れていたし、
誰かに甘えたかったし、立ち止まって深呼吸したかった。
だから今は、少しずつでいいから、
「わたしを大事にすること」を優先順位の上に置いてみようと思っています。
大きなことじゃなくていい。
お茶をゆっくり飲む時間、
湯船につかる時間、
気持ちをブログに書き出す時間——
それはまるで、自分を自分で抱きしめるような時間。
誰かのための毎日の中に、ほんの少し「わたしのため」の時間を混ぜていく。
それだけでも、世界の見え方がすこし変わる気がします。
「大丈夫、ちゃんとここにいるよ」
そんなふうに、自分に声をかけながら。
誰かの心も、わたしの心も、やさしく包めるように。
