断捨離という選択

Uncategorized

小学校の時に使っていた鍵盤ハーモニカ、習字道具、裁縫箱。
子ども三人分の荷物には、それぞれにたくさんの思い出が詰まっています。
でも、子どもたちが順に巣立っていく中で、少しずつ断捨離を始めようと思うようになりました。
これからの暮らしを、より過ごしやすく、快適なものにするために。

物を処分するのは、寂しいことだと思っていました。
まるで思い出まで手放してしまうような気がして。
特に大きなホットプレートを処分するときは迷いました。
あれでみんなでお肉を焼いて、わいわいと食事を楽しんだあの時間が、なくなってしまうような気がして――。

でも、悩んだ末に手放してみると、意外にも心が軽くなりました。
空いたスペースを見たとき、なんだか気持ちまでスッと晴れたような気がして。
思い出は、物に宿っているわけじゃないんだと気づきました。
ちゃんと心の中に、大切に残っているから。

これからも少しずつ荷物を減らしていこう。
今の暮らしを大切にしながら、思い出も心の中でそっと抱きしめていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました