最近、なんとなく体調がすぐれません。
もしかして更年期かもしれない――そう感じることが増えました。とくに胸が張って少し痛むのが気になり、先日ブレストクリニックの予約も入れました。
ホットヨガに通い、同世代に比べれば自分は健康的だと思い込んでいましたが、確実に身体は年齢を重ねています。

娘をバイト先に送る車の中で、世間話のつもりで「今度ブレストクリニックに行くんだ」と話しました。
ところが家に着くと、娘から泣きながら電話がかかってきて、
「お母さんに何かあったらどうしよう…私、一人になってしまう」と、不安でバイトを休んでしまったのです。
私にとっては何気ない一言でも、娘にとっては大きな心配になってしまった。
そんなふうに人を不安にさせてしまうこともあるのだと気づかされました。
これからは、体調を大事にしながらも、伝え方には少し気を配ろうと思います。
大切な人の前では、何気ない言葉ほど優しくありたいです。