県外で暮らす長男が、お盆を迎えて帰ってきました。
久しぶりに家族そろって、近況を語り合います。
笑い声の合間に、少し照れくさそうな表情もあって、やっぱり家は落ち着く場所なんだなと感じます。
明日は、親戚一同が集まって祖母のお盆を迎えます。
長男は祖母の葬儀に参列できなかったので、初めて顔を合わせる親戚も多くいます。
私は葬儀のときに、20年ぶりに従兄弟と再会しました。それほど親戚と顔を合わせる機会がないので、こうして大勢で集まるのは本当に久しぶりです。
祖母の思い出話に花が咲くのが、今から楽しみです。
父は、お坊さんへの連絡や食事の準備に追われて、あちこち忙しそうに動き回っています。
思えば祖母は、長い人生の中でたくさんの苦労を乗り越えてきました。
でも、今は子どもや、たくさんの孫・ひ孫に囲まれて、きっと微笑んでくれていることでしょう。
こうしてお盆を迎える日のことも、きっとまた誰かの心に残る、大切な思い出になるのだと思います。